2013年から約3年間も休館、改装工事をしていたSFMoMA(サンフランシスコ近代美術館)。2016年5月14日にリニューアルオープンしたばかり。SFMoMAについての記事はたくさんあるため、特に書きませんが、とーーーっ […]
Google本社は、本当にワクワクする!
シリコンバレーで絶対行きたかった、Google本社。50以上の建物があり、25以上のカフェテリアがあるそうです。キャンパスと呼ばれるのも納得できるほど、広い、広い、広い! 建物内は、社員の招待なしで入ることは出来ませんが […]
GoogleMapsをオフラインで使う方法
海外旅行で大活躍するGoogleMapsをオフラインで使うには、事前に地図をダウンロードする必要があります。とっても簡単にできるので、海外旅行をする際に使ってみてください。
サンフランシスコ旅行で集めた場所情報まとめ
今回集めた/教えてもらった情報を行けた場所を下記にまとめました。今回、私が行った場所には” * “を付け、コメントも付けました。さらにオススメする場所には、”** “を付け […]
サンフランシスコ旅行をもっと便利にするTips
サンフランシスコ旅行で使った便利サービスを紹介します。どれもオススメのものばかりなので、ぜひ使ってみてください。
Tech好きな人が、サンフランシスコ旅行をもっと楽しむ方法
6月半ばから11日間、アメリカのサンフランシスコ、シリコンバレー周辺に遊びに行ってきました。現地では、会社訪問をしたり、イベントに参加したり、スタートアップで働いている人と会ったり、とてもワクワクした11日間でした。「S […]
最近よく聞く「ユニコーン」、ところでちゃんと知っていますか?
日本でもよく耳にする用になってきた会社「Airbnb」「Uber」「BuzzFeed」、いずれも世界で「ユニコーン」と呼ばれる会社であり、注目されていることをご存じですか? これからの仕事を考える上で、参考となる「ユニコ […]
「Anyca」でプジョーのオープンカーを借りてみた
9月9日にDeNAがリリースしたC2Cのカーシェアリングサービス「Anyca(エニカ)」、気になりませんか? 早速、シルバーウィークにAnycaで車を借りて出かけました。他のレンタカーとは何が違うのかご紹介します。
ファッション×テクノロジーはどのくらい進んでいる? 新宿ルミネ1、2で大調査!
いま、ファッションにテクノロジーを取り入れるという動きが世界で広がってきている。 衣服から身体のデータを取得したり、衣服と音など連動させ光らせたり、店舗では実際に試着しなくてもARで洋服を着ているイメージが […]
社会問題にまで発展した中国タクシー配車アプリの実態とは
上海でタクシーに乗ると、「リンリン(鐘の音)、シェイシェイ、我不會說中國話 所以我不明白它的任何」という音が何度もリピートされることに気づいた。これは、タクシー配車アプリに送信されたお客さんからの依頼だ。いま、中国都市部 […]