Snap Inc. が10月3日に新たな取り組みをスタートさせた。それは、AR上でアート作品を特定の場所に展示するというデジタルインスタレーションで、Snapchatアプリを介して体験できる。10月20日現在、彫刻家Je […]
Vougeの動画はオシャレでセンス抜群!
8月15日、VougeのYouTubeチャンネルで公開された「セレブクローゼットの360°動画」が各種メディアに取り上げられ、話題になっていました。Vougeの動画コンテンツは他にもセンスの良いものがたくさんあります。私 […]
SnapchatのSnap Mapは楽しいけど、もう一歩頑張って!!
今回のLA滞在でやりたかったことの一つに「Snapchatを使い倒すこと」がありました。ShapchatはLA発の企業というだけですが「日本で使うよりもっと情報があって楽しそう」と思ったからです。特に今年6月にリリースさ […]
LAでよく見かけたオシャレグッズはこの3つ!
8月頭にロサンゼルスに3日ほど滞在していたのですが、そこでよく見かけたものを3つほど紹介します。
Snapchatのグラス「Spectacles」を買って気づいたこと、またアメリカでは流行ってるの?
LAに滞在する機会があったので、LAに本社があるSnapchatをフルに使いこなそうとSpectacles(スペクタクル)を買ってみました。Spectaclesを購入できるのは、オンラインか自販機のみ。購入の体験も面白か […]
ソイフリー(大豆フリー)を知っていますか? ビーガンから教えてもらった米国の新しい食事情
ビーガン食を食べたことありますか? アメリカで一緒にステイした友達がビーガンで「自由に食べていいよ」と差し出してくれたものが全てビーガンOKのものでした。以外にもチョイスがたくさんあるんだなーと思った反面、チョイスが少な […]
電子マネー⇄現金化で「どこでもATM」を実現させるサービスの実体
アメリカ滞在中、やりたかったことの一つ電子マネーサービスを体験すること。bitcoinで普通にお買い物したり、日本にない電子マネーサービスを体験したり、、、国内でリサーチしたところ、電子マネーをお店で現金化してくれる「S […]
旅の定番「airbnb」が生む経済循環を垣間見た話
夏休みでアメリカに行っていたのですが、Venice Beachではairbnbで見つけたこんなお部屋にステイしていました。お部屋を借りる連絡はとてもスムーズで、泊まりたいと連絡したら、すぐにオッケーの返事が来ました。ス […]
CeBITで注目することまとめ
CeBITが挙げているトレンドは下記の8つ。この中でより注目したいワードは「IoT」と「AI」です。すでによく耳にされていると思いますが、なぜこの2つに注目すべきか説明します。
「Stanford」の発音が間違っていた!? 英語発音トレーニングアプリ「ELSA Speak」
英語の発音をトレーニングできるアプリ「ELSA Speak(エルサ・スピーク)」をご存知ですか? 2016年3月のSXSWedu Launch Startup Competitionで優勝した期待のアプリ。実際に使ってみ […]