こんにちは。ただ今、ロサンゼルスにいるのですが、LAに来たら絶対体験したいものがありした。それは、「Dreamscape(ドリームスケープ)」のVRです。「Dreamscape」を制作・運営をする企業「Dreamscap […]
最新の映えるポップアップイベント事情 in ニューヨーク
2018年10月に行ったニューヨーク旅行の最大の目的は「Pop-Up(期間限定イベント)」に参加することでした。というのも日本で同様のPop-Upをしたいと思っていたため、最先端のニューヨークで知見を得たかったからです。 […]
【ファッション】ニューヨークでよく見かけた流行アイテム
ニューヨーク旅行でよく見かけた流行のファッションアイテムを紹介します。ニューヨークには、観光客が世界中から来ているので、街中だけでなくお店でもでもよく見かけたアイテムたちです。一つ前の記事に「食べ物編」もありますので、よ […]
【食べ物】ニューヨークでよく見かけたもの
10月半ばまでNYで休日を満喫していました。その中でよく見かけたものを「食べ物編」と「グッズ編」の二回に分けて紹介します。流行というより定番?になっているもの、なりつつあるものもありますが、日本ではあまり見かけないものた […]
【チームラボ】お台場と豊洲、どっちに行ったら良いの? 〜違いとレポート〜
夏休み前、お台場と豊洲にチームラボのアートミュージアムが開業しました。早速、2つのミュージアムに訪れたので「どっちに行こう?」と迷っている方に参考になるよう違いを比較しつつ、体験をレポートしてみます。
Tastemadeの『Alice in Paris』は縦でも横でもクオリティ高き動画
Tastemade(テイストメイド)という名前を聞いたことはありますか? Tastemadeでいちばん有名なのは、SNSでよくみかける正方形サイズの早送り料理動画。早送り動画が日本で流行るずっと前から、このような動画を沢 […]
ソイフリー(大豆フリー)を知っていますか? ビーガンから教えてもらった米国の新しい食事情
ビーガン食を食べたことありますか? アメリカで一緒にステイした友達がビーガンで「自由に食べていいよ」と差し出してくれたものが全てビーガンOKのものでした。以外にもチョイスがたくさんあるんだなーと思った反面、チョイスが少な […]
旅の定番「airbnb」が生む経済循環を垣間見た話
夏休みでアメリカに行っていたのですが、Venice Beachではairbnbで見つけたこんなお部屋にステイしていました。お部屋を借りる連絡はとてもスムーズで、泊まりたいと連絡したら、すぐにオッケーの返事が来ました。ス […]
Google本社は、本当にワクワクする!
シリコンバレーで絶対行きたかった、Google本社。50以上の建物があり、25以上のカフェテリアがあるそうです。キャンパスと呼ばれるのも納得できるほど、広い、広い、広い! 建物内は、社員の招待なしで入ることは出来ませんが […]
GoogleMapsをオフラインで使う方法
海外旅行で大活躍するGoogleMapsをオフラインで使うには、事前に地図をダウンロードする必要があります。とっても簡単にできるので、海外旅行をする際に使ってみてください。