海外旅行で大活躍するGoogleMapsをオフラインで使うには、事前に地図をダウンロードする必要があります。とっても簡単にできるので、海外旅行をする際に使ってみてください。
1. GoogleMapsのアプリを立ち上げ、オフラインで使いたいエリアを検索した状態で左上にあるメニューアイコンをタップする
2. 「オフラインエリア」をタップする
3.「+」マークをタップする
4. オフラインで使いたいエリアをここで動かすことが可能。どこにするか確定したら、「ダウンロード」をタップ
5. オフラインエリア名を自分で入力し、「保存」ボタンをタップ
6. Wi-Fiにつながっていたら自動的にダウンロードが開始されます。されない場合は、Wi−Fi環境を確認してみてください
7. ここに自分で入力したエリア名が出ていたら、ダウンロード完了。地図は30日で期限切れになるため、それ以降も使いたい場合は、面倒ですがもう一度ダウンロードする必要があります。
以上、とっても簡単でしょ?